オンラインカジノオンラインカジノオンラインカジノ

上腕動脈経由の血管内手術用カテーテルの開発と使用経験

元データ 1997-02-20 日本脳神経外科コングレス

概要

上腕動脈からの脳血管内手術を安全かつ容易に施行するためのthin wallのカテーテルを試作し,34症例に脳血管撮影を,16症例に脳血管内手術または超選択的血管撮影を施行しだ.本カテーテルはカテーテル壁内に金属メッシュによる補強がなされており,屈曲が変化しても内腔が常に円形を保ち,しかも回転トルクが伝えやすい点が特徴である.本カテーテルは大動脈病変や下肢閉塞性動脈硬化症などを合併する症例や,大動脈弓部の強度屈曲例で血管内治療を要する場合にきわめて有用と考えられた.

著者

橋本 信夫 国立循環器病センター脳血管外科
橋本 信夫 国立循環器病センター
吉村 紳一 岐阜大学医学部脳神経外科
三瓶 建二 東邦大学弟一脳神経外科
西 正吾 北野病院脳神経外科
西 正吾 国立循環器病センター脳神経外科
吉村 紳一 国立循環器病センター
風川 清 国立循環器病センター
三瓶 建二 国立循環器病センター脳神経外科
三瓶 健二 東邦大学 医学部 脳神経外科
風川 清 国立循環器病センター脳神経外科
風川 清 福岡大学脳神経外科

関連論文

▼もっと見る

Cool websites