オンラインカジノオンラインカジノオンラインカジノ

もやもや病に対する直接バイパスの長期予後(もやもや病に対する外科治療)

元データ 2000-03-31 日本脳卒中の外科学会

概要

We assessed the posttreatment clinical course of 113 patients with moyamoya disease. All of them were treated with superficial temporal artery-middle cerebral artery (STA-MCA) anastomosis with or without encephalo-myo-synangiosis. The mean follow-up duration was 14.4 years. Complete disappearance of the ischemic episodes was obtained in 110 patients (97.3%). Independent daily life activities were possible for 100 patients. Fifteen patients were incapable of social lives because of their mental retardation, although they can take care of themselves in their daily life. All of them suffered from preoperative completed stroke. Therepeutic tune lag should be minimized to prevent these preoperative strokes.

著者

永田 泉 長崎大学医学部脳神経外科
秋山 義典 国立循環器病センター脳血管外科
宮本 享 京都大学医学部脳神経外科
橋本 信夫 京都大学医学部脳神経外科
永田 泉 国立循環器病センター脳血管外科
菊池 晴彦 国立循環器病センター脳血管外科
野崎 和彦 滋賀医科大学医学部脳神経外科
菊池 晴彦 国立循環器病センター
菊池 晴彦 神戸市立中央市民病院脳神経外科
永田 泉 国立循環器病セ 脳血管外科
橋本 信夫 京都大学医学研究科 脳神経外科
宮本 享 京都大学医学研究科脳神経外科
野崎 和彦 京都大学医学部脳神経外科
菊地 晴彦 神戸市立医療センター中央市民病院 脳神経外科
秋山 義典 滋賀県立成人病センター脳神経外科
唐洋 淳 財団法人大阪脳神経外科病院
宮本 享 京都大学大学院医学系研究科脳神経外科
宮本 享 京都大学 脳神経外科
橋本 信夫 国立循環器病研究センター
秋山 義典 国立循環器病センター 脳神経外科
菊池 晴彦 国立循環器病セソター脳神経外科

関連論文

▼もっと見る

Cool websites