P2-101 第一類医薬品販売における情報提供に関する顧客満足度調査(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
元データ
2010-10-25
著者
鍋島 俊隆
名城大学大学院薬学研究科薬品作用学教室
青山 雄紀
名城大学薬学部薬品作用学教室
松本 友里恵
名城大学薬学部薬品作用学教室
武田 佳司実
NPO法人医薬品適正使用推進機構
岡田 啓
NPO法人医薬品適正使用推進機構
榊原 幹夫
名城大学薬学部薬品作用学教室
鍋島 俊隆
名城大学薬学部薬品作用学研究室:npo法人j-do医薬品適正使用推進機構
榊原 幹夫
株式会社スギ薬局
岡田 啓
(株)スギ薬局:npo法人j-do医薬品適正使用推進機構
鍋島 俊隆
名城大学薬学部
武田 佳司実
Npo法人医薬品適正使用推進機構:(株)スギ薬局
鍋島 俊隆
名城大学薬学研究科薬品作用学 名城大学学術フロンティア推進事業比較認知科学研究所
岡田 啓
株式会社スギ薬局
関連論文
P-292 調剤併設型ドラッグストアにおける在宅中心静脈栄養法輸液療法への取り組み(第二報)(15.在宅医療・医薬分業,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
O11-04 一般用医薬品の添付文書の理解度調査法に関する研究(I) : 調査員に対する教育効果について(一般演題 口頭発表,品質管理/医薬品情報・データベース,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
P-0922 NSTにおけるノートパソコンを利用した栄養管理システムと他職種間の情報共有について(一般演題 ポスター発表,栄養管理・NST,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
▼もっと見る